
佐世保市万徳町の和菓子屋「ふくだ饅頭」に行って来ました。
市役所周辺のお饅頭屋さんといえば、ココ。
人気店で、お客さんが列を作ることもしばしば。
橙色の屋根が目印で、場所はココ。←地図リンクになっています

市役所の裏です。
駐車場はありませんが、皆さんお店の前に駐車して買い物をしています。
季節を感じる商品。

くり大福とか美味しそう。
営業時間は8時30分~20時、定休日は日曜。
電話番号は0956-23-0231。
外から良い匂いがすると思ったら、肉まんがたくさん並んでいる。

すっごい良い匂い。
冬を好きになる瞬間です。
肉まんを覗いてみる。

この肉まん、70円と激安。
サイズも全然普通なのに、破格の価格設定。
カウンターにはお饅頭がズラリ。

小ぶりなお饅頭ですが、価格も安い。
食べやすそうなサイズなので、かなり好みのタイプです。
玉子ケーキとはなんだろう。

気になる。
悩みつつ、お饅頭を中心に買い物をしました。
初来店なので、ベーシックな白あん、黒あん、いちご大福を購入。

肉まんをスゴく買いたかったのですが、買う量的に今回は諦め。
・・・っが、激しく食べてみたいので、近々買いに行きたいと思います。
いちご大福、美味しい!

皮が柔らかく、程よく甘い。
あんこはこし餡かと思いきや、所々に歯応えのある豆を残してある。
饅頭の白あん。

色が濃いのに驚き。
味も濃く、一口サイズですがチビチビ食べるお茶菓子として最適。
そして、餡というより豆を強く感じる美味しさがある。
饅頭の黒あん。

こちらも美味しい。
所々にある歯応えのある豆、豆のシッカリとした味にハマります。
人気なお店ということに納得。
これは、少し並んででも買いたいお饅頭。
そして、並んでいたお客さんが全員購入していた肉まんがやはり気になる。
お手頃価格、食べやすいサイズ、美味しい餡、オススメ出来るお店でした。
宜しければ、Twitter、Facebook、Instagram、HPの方も御覧ください。
最新情報を配信中です。
Facebook(させぼナビ)
させぼナビ
↑リンクになっています
コメント